転職体験記
SwitchBotハブミニ2とセンサー機器を購入したので、部屋をIoT化したいというのと、公式アプリより自分自身が使いやすいiOSアプリを作ろうという試みです。 なお、執筆時点では着手段階なので完成しないかもしれません。 やりたいこと 運用するに当たってラン…
SF6(ストリートファイター6)にどハマりしてしまい、前回の記事で自作アケコンを作りました かなりカスタマイズ性が高くて使いやすのですが、 天板にイラストを仕込める薄型アケコンがなんとなく欲しくなり、薄型レバーレスを自分で作りたくなったという経…
スト6やるのにレバーレスアケコンが欲しい、でも高い(15k~35k円) 正直構造は単純だし、オープンソースのファームウェア使えば、 自分で作れるのでは??と思い、HitBox風なアケコンを自作することにしました。
Swiftでの非同期処理の勉強 自分がアプリ開発を勉強し始めた2021年4月から色々追加されているようで、 なんとなくで書いていた部分を公式リファレンス等読みながら、コードの書き方を勉強したまとめ。 機能自体は2021年9月に追加されたのであまり最近ではな…
経緯 2023年の3月頃に、なんとなくはてなブログから個人サイトを運用してみたくなってWordPress環境に移行。 3ヶ月ほど運用してみて記事を書くのが面倒になったので、はてなブログに戻ることにした。
WWDC2023をリアタイしたのでメモ書き